- 2019.12.20
- ナナちゃん,
スターウォーズ C-3POになったナナちゃん
スターウォーズC-3POになった名古屋駅前のナナちゃん
スターウォーズC-3POになった名古屋駅前のナナちゃん
2019年8月11日の日曜日に、東山動植物園に行きました。 日曜日なので、auの有料サービス、スマートパスプレミアム特典で 全国の指定動植物園へ無料入場できました。 東京都の動物園は当面の間無料入場は中止しているようです。 この日に東山動植物園に行ったのは、夜間営業のナイトZOOを行っていたから。 スマートパスプレミアム特典の無料入場は指定の方法で とても暑かったので、夕方ごろに行き […]
日本三大七夕まつりのひとつ 愛知県 一宮七夕まつり とても暑かったです。 2007年5月以前の尾張一宮駅の様子は 愛知県のお出かけ日記で記事にしてます。 昭和27年に完成した、尾張一宮駅 尾張一宮駅は民衆駅4番目の駅で 豊橋駅が最初の民衆駅 民衆駅(みんしゅうえき)とは、駅舎の建設を日本国有鉄道(国鉄 […]
愛知県一宮市のイオンラウンジ木曽川。
名古屋駅前の名鉄百貨店メンズ館前にある 大きなマネキン人形のナナちゃん。 今回は2019年9月4日にささしまライブの 名古屋コンベンションホールで開催されたCybozu Days2019の告知。 日曜日に撮影してますが、最近ナナちゃん撮影は人が入らないことが多い。 人通りが多いのですが、切れたところを狙って。 道路にバスレーンは、名古屋市交通局の基幹バス2号、名鉄バスの本地ヶ原のことかな。 道路中 […]
名古屋市熱田区にあるイオンモール熱田。 熱田神宮やターミナル駅の金山(かなやま)が近くにあります。 工場跡地に2003年(平成15年)7月オープン。 名古屋市内7か所のイオンモールはほどんどが工場跡地で、 2か所(大高と名古屋茶屋)は工場跡地ではありません。 イオンラウンジは名古屋市内に8か所。 イオンモールのほかにイオン八事店で8か所。 同一市では名古屋市が最多だと思います。 同一県では2019 […]
四六時中のロイヤルミルクティタピオカと餃子の王将タピオカミルクティ
献立いろいろみそをPRするナナちゃん
2019年6月27日 名古屋市中区新栄にある中部日本放送の株主総会へ 中部日本放送は2014年4月に認定持株会社に移行。 2013年4月ラジオ事業を株式会社CBCラジオへ継承。 ラジオ放送のコールサインはJOARのままで テレビ放送のコールサインJOAR-DTVからJOGX-DTVへ。 2014年4月テレビ事業を株式会社CBCテレビへ継承。 現在の中部日本放送は持ち株会社で、 その子 […]
大阪市平野区にあるイオンラウンジ喜連瓜破駅前のようす。
大阪千里中央にある商業施設セルシー。耐震化などで2019年5月31日で閉館しました。
せんちゅうパルで行われていたメキシコの切り絵「パペルピカド」