2019イオンラウンジ熱田

2019イオンラウンジ熱田

名古屋市熱田区にあるイオンモール熱田。
熱田神宮やターミナル駅の金山(かなやま)が近くにあります。
工場跡地に2003年(平成15年)7月オープン。

名古屋市内7か所のイオンモールはほどんどが工場跡地で、
2か所(大高と名古屋茶屋)は工場跡地ではありません。

イオンラウンジは名古屋市内に8か所。
イオンモールのほかにイオン八事店で8か所。

同一市では名古屋市が最多だと思います。
同一県では2019年9月現在、千葉県と愛知県の18か所が最多。
少し前に見たときは千葉県が一番多かったのに、
愛知県内は増やしたのでしょうね。

イオンラウンジ熱田は2階で、
イオンゴールドクレジットカード、
イオンオーナーズカードなどの指定カードで入場できます。
利用料は無料。
日曜日に行ったので行列してました。

数種類の中からお菓子1個を選択。

ホットコーヒーはポット、
温かいお茶のティーパックと紅茶のティーパック、

冷たい飲み物は、
アイスコーヒー、お茶、野菜ジュース、スポーツドリンク、トマトジュース。

名古屋近辺で見られる杯数制限があります。
日本全国のイオンラウンジで杯数制限すればいいのに。

水は、トップバリューの天然水ペットボトルそのまま。
他では、ポットに入っていたりします。

窓はなく、それほど広くもなく狭くもありません。
選択したのはキャラメル味クッキーとトマトジュース。

冷たい飲み物は紙コップですが、温かい飲み物は陶器カップがあります。

金山駅南口からイオンモール熱田への無料シャトルバス、
名古屋鉄道神宮前駅、JR熱田駅、白鳥庭園などを巡回の無料バスが
2019年7月に設定されました。

フードコートが2019年7月リニューアルオープン。

食べ物画像カテゴリの最新記事